
✴︎輝きを呼び込む花の時間✴︎
内閣府承認JMFA認定校
フラワーセラピー専門スクール
ハートメリアへようこそ!
当校ではお花の色彩心理、アレンジの造形心理を取り入れたフラワーセラピーアレンジメント、フラワーエッセンス、花育、花風水を学べるスクールです。

心の充実と解放
深い癒しを



新しい自分に出会える場所
花々がもたらす素敵なエネルギーで
特別な花時間を楽しみましょう

パリスタイル
パリの森や田園、自然の風景をイメージしナチュラルな感性を取り入れたブーケとアレンジメントを作成します。
草花との調和、グリーンのあしらい方など
パリスタイルの手法を学びます。
・グラフィックブーケ・コンポジションススペシャル・パリスタイルラウンドクラシカル・シャンペトルブーケ・ブーケロン テットアテット・パリスタイル投げ入れ
【パリスタイルコース内容】
生花 全6回
◆受講料
一括 52.800円
1回毎 8.800円
◆所要時間 1回 約90分
◉ 上記コース終了後に資格認定講座を受講されるとJMFA 生花パリスタイルの資格が取得できます。
資格認定講座&ディプロマ費 25.000円
※ 花材費、消費税込み
※ 短期集中講座は割引あり
ご相談のみも歓迎いたします!
画面右下チャットからご連絡ください♪

心 理フレッシュフラワー
花セラピーの基本となる色彩心理と造形心理を取り入れたアレンジを学びます。
花アレンジが初めての方にもオススメです!
【心理フレッシュフラワーコース内容】
生花 全8回
◆受講料
一括 70.400円
1回毎 8.800円
◆所要時間 1回 約90分
◉ 上記コース終了後に資格認定講座を受講されるとJMFA認定 心理フレッシュフラワーアドバイザーの資格が取得できます。
資格認定講座&ディプロマ費 25.000円
※ 花材費、消費税込み
※ 短期集中講座は割引あり
ご相談のみも歓迎いたします!
画面右下チャットからご連絡ください♪

フラワ ーライフセラピスト
最新の花セラピーが学べる人気の講座です!
花セラピーアレンジメント、
心理学基礎、
フラワーエッセンス
の3分野を学びます。
①生花またはプリザーブドフラワーで、色彩心理と造形心理を取り入れたアレンジメントを作成します。
②心理学の基礎を学び、心豊かな人生の歩みを引き寄せます。
③フラワーエッセンスの基礎、カウンセリング&エッセンスの選択と調合を学びます。
【フラワーライフセラピストコース内容】
全16回
・アレンジメント 8回
・心理学基礎 5回
・フラワーエッセンス 3回
◆受講料
一括 140.800円 1回毎 8.800円
✳︎生花とプリザーブドフラワーW受講
◆受講料
一括 211.200円 1回毎 8.800円
◆所要時間 1回 約90分
◉ 上記コース終了後に資格認定講座を受講されるとJMFA認定 フラワーライフセラピストの資格が取得できます。
資格認定講座&ディプロマ費 25.000円
※花材費、消費税込み
※短期集中講座は割引あり
※ 講師として認定を受ける場合は本部実施のオンライン試験があります。
試験費 20,000円(花材費別途)

花育士
教育機関や子育てサロン等でも注目を浴びている「花育士」
花育とは子どもたちが花や緑に親しみを持って、心を豊かに育むための活動です。
お花や植物を用いて子どもたちの感性、想像力、創造力をアップさせ、潜在能力を引き出すスキルを学びます!
JMFA認定 花育士として〜
地域クラブ活動や子育てサロン、ボランティア、福祉分野、自宅花サロン等でご活躍いただいています!
【JMFA花育士コース内容】
◆受講料 38.500円
※消費税込み
◆所要時間 約240分
◉フラワーライフセラピストコース受講後に花育士コースを受講して頂くと花育士の資格が取得できます。
JMFA認定花育士として活動ができます。

花風水
お花のパワーを最大に引き出して、開運をサポートする花アレンジを作成します。
花色、花器からも風水の作用を取り入れます。
日常生活に活かせる素敵な花風水を学ぶことができます。
【花風水講座内容】
◆受講料 22.000円
座学のみ
◆所要時間 約180分

オーダーメイドレッ スン
友人と趣味のレッスン、プライベートレッスン、小学校等の行事、企業クラブ活動、花育個人レッスン
ご希望、ご予算に合わせて花レッスンをご用意いたします。
ご相談のみも歓迎いたします。
画面右下チャットからご連絡ください♪
【レッスン内容】
生花、プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、造花、ドライフラワー
【花材費用】
お見積いたします。
【レッスン料】
レッスン料は1時間2.000円〜
以降30分毎に1.000円
*---実績---*
ご自宅、カフェ、教育機関、学童保育、子育てサロン、PTA親睦会、企業クラブ活動
様々な花講座のご依頼を頂いております。
ご相談のみも歓迎いたします!
画面右下チャットからご連絡ください♪

花ギフト&イベント花講座
様々な場面での花束&フラワーアレンジ
イベントフラワーを作りましょう!
心を込めてご自身で作った花ギフトは最高の贈り物です✳︎
音楽発表会、コンサート、講演会、ご婚礼、謝恩会
◆ ご用途、ご予算をお聞かせください。お見積は無料です。
ご相談のみも歓迎いたします。
画面右下チャットまたは、下部のメールフォームからご連絡ください。
◉企業様のイベントも対応いたします
・住宅展示場集客イベント
・企業イベント・会場装飾花

インテリアグリーン&フラワー講座
1回 5.500円〜
※ 花材費、消費税込み
インテリアグリーン(フェイク)やインテリアフラワー(造花)は様々な場所に取り入れられています。
ギフトフラワー、ブライダルフラワーでもご利用いただいております。
◎お見積りは無料です。
【人気の理由】
水やりや植え替えの必要がなく衛生的で香りも花粉もありません。
インテリアグリーンは瞳に優しく、ストレス緩和&作業効率をアップ!
空間に彩りと華やかさを添えます。
◉オーダーも承ります
セラピー効果を取り入れた快適なデザインをご提案いたします。
【施工事例】
企業様▶︎会議室入り口、エントランス
整体サロン様▶︎玄関
ピアノ教室様▶︎玄関
住宅メーカー様▶︎玄関、リビング等
《オプション 光触媒加工》
除菌、空気清浄効果があり、
エントランスや出入り口など人の往来が多い場所にもオススメです。
◉お見積は無料です。
右下チャットメールまたは、下部メールフォームからお問合せください。

フラワーエッセンス講座
◆フラワーエッセンスとは〜
お花のエネルギーを天然水に転写させたもので気質や感情の改善をサポートします。
古くは90年以上前にイギリスの医師によりフラワーエッセンスは体系化されました。
【DTWフラワーエッセンス】
当校ではカナダ の臨床医学博士 Dr.テリー・ウィラード氏が長年の臨床経験を重ねて
作ったフラワーエッセンスを用いて講座を行なっております。
DTWフラワーエッセンスはストレスや様々な環境、悩みに対応できる現代人のためのフラワーエッセンスです。
【フラワーエッセンス講座】
~初級コース~
◆受講料 8.000円/1回
※材料費、消費税込み
◆所要時間 1回 約90分
フラワーエッセンスが初めての方におすすめです!
自分専用のスプレーボトルを作ります。
楽しく活用できる1Dayレッスンです♪
〜基礎コース〜
◆受講料 22.000円/2回
※材料費、消費税込み
◆所要時間 1回 約90分
フラワーエッセンスの基本と13種類のブレンドエッセンスについて学びます。
目的に合わせたスプレーボトルを作ります。
気軽に楽しめる内容です!
〜応用コース〜
◆受講料 33.000円/2回
※材料費、消費税込み
◆所要時間 1回 約120分
フラワーエッセンス36種類のエネルギー的作用を細かく学びます。
カウンセリング技術、エッセンスの選択と調合を実践し、フラワーエッセンスについてより理解を深められる内容です。
自身やご友人、ご家族、ペットへ活用されたい方にもおすすめです!
◉ご質問は画面右下チャットメールからお気軽にご連絡ください。

花育専門講座
花育士としてすぐに活躍できる高いスキルを身につける事ができます!
サポート付きの花育実習に参加できます。
(実習なしも可能)
◆受講料 75.000円/3回
※ 花材費、テキスト、消費税込み
◆所要時間 1回 約120分
【講座内容】
①児童心理学、接し方、花育の企画、立案、打ち合わせ方法、花材の選び方、準備の進め方、実施、フィードバック等を学びます。
②すぐに活用できる花育アレンジメントを3個作成します。年齢に合わせた教え方、アプローチの方法を学びます。
③保育園での花育実習を行います。現場実習で得られた経験は自信につながります。実習後にはフィードバックの場を設けます。
◉講座終了後も無料相談でフォローアップをいたします。花育士として活動の幅を広げていけるようにアドバイスいたします!
◉当校は2010年から花育活動を行っており、子育てサロン、保育園、教育機関などで多くの花育講座を開催してきました。
これらの経験を活かし花育専門講座では、役立つ内容に的を絞っています。

プリザ ーブドフラワー
プリザーブドフラワーとは〜
生花を加工したお花です。
様々な花材とカラーバリエーションがあり、
生花の様な美しさを長期的に保てる為、ギフトやインテリアフラワーとして大人気です!
基本を学ぶ(A)セラピストコースと、応用まで学ぶ(B)アドバンスコースがあります。
(A) プリザーブドフラワーセラピストコース
基本アレンジの8作品を作ります。
ワイヤーテクニック、アレンジの構成、開花技法のコツなど丁寧に進めていきます。初めての方にもおすすめのコースです!
◆受講料 全8回
一括 70.400円
1回毎 8.800円
◆所要時間 1回 約90分
(B) プリザーブドフラワーセラピスト アドバンスコース
様々な作品を作成し、基本から応用テクニックまでの技術を身につけます。
プリザーブドフラワーのプロとして活躍できるコースです。
自宅サロン、ワークショップ、イベント出店、通販ビジネスにも役立ちます。
◆受講料 全12回
一括 105.600円
1回毎 8.800円
◆所要時間 1回 約90分
⭐︎アドバンスコース終了後に資格認定講座を受講されると
JMFA認定 プリザーブドフラワーセラピスト&インストラクターの資格が取得できます。
●資格認定講座&ディプロマ費 25.000円
※ 花材費、消費税込み
※ 短期集中講座は割引あり

旬花セラピーアレンジレッスン
旬の生花を取り入れたフラワーセラピーアレンジレッスンです。
心に響く花々のエネルギーを感じながらステキな花時間を楽しみましょう!
日常の花飾りのテクニックやお手入れ方法等も学ぶ事ができます。
単発のレッスンなのでお好きな時に気軽にご参加ください。
◆受講料 5.500円
※ 花材費、消費税込み
◆所要時間 1回 約50分

当校のご案内
はじめまして!
フラワーセラピー専門スクール
ハートメリアと申します。
この度は数あるフラワースクールの中から当校をご覧いただきありがとうございます。
「ハートメリア」の由来は、ハートとメリアの造語です。
ハート...心
メリア…開く
メリアとはプリザーブドフラワーの花びら1枚1枚を開かせて大輪にする技法です。
心の花が開いて癒されて元気になり、
そして穏やかな時間と共に自分らしく人生を楽しめますように!
との願いを込めて「ハートメリア」と命名しました。
皆さまと花々を繋ぐお手伝いをさせていただきます
どうぞよろしくお願いいたします。
栃木県宇都宮市
2010年設立 開校
内閣府承認JMFA認定校 ハートメリア

⭐︎体験レッスン⭐︎
・旬花セラピーアレンジ
・プリザーブドフラワーアレンジ
◉ 費用 各 4.500円(花材、税込)
ワンドリンク付き
【日程】
毎週 土曜日・日曜日
11時~・14時~
場所:宇都宮市、大田原市・下野市
◆お申込みの際にご希望日時を第3希望までお知らせください。
◆表記以外の時間帯もOK、ご相談ください。

✴︎受講予約前にご一読ください✴︎
【規約&レッスンについて】
◆お問合せ&受講予約について
この画面右下のチャットまたは記載のe-mail、インスタグラムDMからご連絡ください。
48時間以内に返信いたします。
◎ ご予約時の記載内容
御名前、コース名、ご希望の場所、レッスン日程
ご希望の日時を第3候補までお知らせください。
■レッスン日
毎週 土・日
平日のレッスンは2名様から承ります。
■レッスン受付の締切
レッスン日の10日前まで
■レッスン人数
基本1名様 (1対1) (グループレッスンを除く)
■レッスン時間
11時~
14時~
17時~
その他の時間はお気軽にご相談ください。
■レッスン場所
【提携カフェまたはレンタルルーム】
*栃木県内*
宇都宮市、大田原市、鹿沼市、益子町、下野市、小山市
【出張レッスン】
ご自宅やご指定の場所
出張範囲:栃木県内、隣県
出張費用:別途お見積 宇都宮市内500円〜
※ 駐車場のご用意をお願いします。
◆カフェレッスンでのお願い
お客様自身でドリンクのオーダーをお願い致します。
◆講座費用は税込額表示です。
◆入会金、年会費はこざいません。
◆JMFA資格取得者のみ年間2.000円を本部へお支払い頂きます。
資格取得者にはスキルアップの無料イベント参加、サポート等の特典がございます。
◆当校でJMFA資格を取得されると無期限でフォローアップいたします。
◆レッスン費用のお支払いについて
初回のレッスンは、当日に現金にてお支払いください。
2回目以降のレッスンは受講日の3日前までに、
お知らせした指定の銀行口座へお振り込みください。
◆ キャンセルについて
レッスン日の7日前から花材のキャンセル費が発生します。
レッスン当日のキャンセルと無断キャンセルは費用が全額発生します。
当校指定の銀行口座へお振込みいただきます。(花材は着払いにて発送)
◆振り替えレッスンについて
振り替えのご連絡はメールにてお早めにお願い致します。
体調不良、天候不良でレッスン当日に振り替えをご希望の場合でも生花は花材費用が発生します。
当校指定の銀行口座へお振込みいただきます。(花材は着払いにて発送)
【プライバシーポリシー】
当校はお客様の個人情報の漏洩、滅失等を防止するために、個人情報保護管理体制をとり十分な安全保護に努めます。
法令に基づく場合等、正当な理由によらない限り事前にお客様本人の同意を得る事なく、
第三者に開示、提供することはありません。
1. 個人情報の定義
2.個人情報の収集、利用
3.個人情報の第三者提供
4.個人情報の管理
